お祭りといったら、楽しみなのはやはり屋台ですよね。

大阪天神祭の夜店は1箇所だけでなく、合計3エリアに

夜店が並ぶんですよ。

 

そこで、屋台を満喫するためには

どの場所がいいんだろう?

最寄り駅はどこ?

何時頃から屋台は営業されているの?

ということを私なりにまとめてみました。

スポンサードリンク

天神祭屋台の場所はどこ?

天神橋の屋台は

・大川の川沿い
・天満宮の境内
・天神橋筋商店街

この3箇所に出ます。

 

大川の川沿い

大川沿いは花火が打ち上げられる場所の近くに屋台が並ぶので

花火を見に行く人で大混雑します。

 

そのため花火の時間(19~21時)は自由に行き来するのも一苦労です。

花火も見る予定なら早めに行って

大川沿いの屋台を回って花火を見るのがよいと思います。

 

もし花火がメインでないなら

大川沿いの屋台に行っても混み始める夕方5~6時頃には

この場所から撤退した方が無難かと思います。

 

天満宮の境内

実は大阪天満宮の境内にもそりゃ~大川沿いと比べたら少ないですが

屋台が出るんですよ!

 

境内に入るのに少し混雑するかもしれませんが

特に規制もなく境内には入れます。

 

大混雑で身動き取れないほどの人ごみは避けたい!と思うなら

ゆったり歩き回れるのでよいかなと思います。

 

 

天神祭は大阪天満宮の御祭祀。

船渡御の時間帯(15:30~22:00)の間は、御神体が船に乗っているので

天満宮の神様(菅原道真公)は不在なのですが、

22時頃に天満宮にお戻りになります。

 

そのときの催し太鼓、傘踊り、龍踊り、お迎え太鼓などの演奏が

こりゃまたすごいんです。

時間があるなら、遅めの神様が天満宮に戻られる時間帯頃に

天満宮に足を運んでみるものよいと思います。

 

天神橋筋商店街

日本一長いことで有名な長さ2.6kmもある天神橋筋商店街。

ここにも屋台が出ます。

 

元々商店街で、そこに屋台も出店されますので、

食べ歩きをしながら屋台を楽しむには持って来いな場所です。

 

お祭りナビゲーターというサイトに

天神橋筋商店街の屋台の様子が写真付きでまとめられてますので

よかったら見てみてくださいね。

 

屋台もいっぱい並んでいて、そこそこ人もいますが、

混雑で商店街がいっぱいすぎて、動きにくいってほどではないので、

存分に屋台を楽しめそうですよ。

 

参考までに屋台が出る場所の地図を載せておきますね。

2016-05-26_05h33_11_R

引用元:天神祭総合情報サイト

地図の茶色で塗られている部分が屋台が出るところです。

 

スポンサードリンク

天神祭屋台に行く時の最寄り駅は?

最寄り駅もどこの屋台に行くかによって変わってくるので、

一緒に見ていきましょう。

 

大川沿いの屋台に行く場合

最寄駅は

・JR桜ノ宮駅
・JR大阪城北詰駅
・天満橋駅

です。

 

天神祭の奉納花火が開催される25日の
JR桜ノ宮駅は想像以上の混み具合です。

 

16時頃までなら混雑もありませんが、
17時頃から徐々に増え始めます。

 

JR桜ノ宮を使うことを考えるなら
ほんと早めの時間帯がよいかな~と思います。

 

大阪天満宮の屋台に行く場合

●大阪天満宮の屋台に行く場合

最寄駅は

・JR大阪天満宮駅
・地下鉄南森町駅

です。

 

どちらの駅からも対して距離も変わりませんが

JR大阪天満宮駅の方が南森町より微妙にアクセスが不便だからなのか

ちょっと混雑が少なめです。

 

天神橋商店街の屋台に行く場合

最寄駅は

・地下鉄天神橋六丁目駅
・JR天満駅
・地下鉄扇町駅
・地下鉄南森町駅
・JR大阪天満宮

です。

 

天神橋商店街を始めっから歩きたいなら天神橋六丁目駅がよいかと思います。

 

とはいえ、長い長い商店街なので、

全部とは言わず真ん中あたりからで…と思うなら

地下鉄扇町JR天満駅で下車されてるとだいたい商店街の半分辺りから入れますよ。

 

天神祭の屋台何時から営業してる?

屋台は7月24日・25日の両日並びますが、

やはり本宮の25日の方が屋台の数が多いです。

 

そんな天神祭の屋台の営業時間なのですが、

だいたい11時から23時過ぎごろまでです。

 

とはいえ、早いお店であれば朝9時という

結構早い時間帯から空いてる屋台もありますよ。

 

 

25日は奉納花火も上がるので、

大川沿いの屋台は花火が上がる時間帯(19時~21時頃)大混雑です。

 

早めに行って大川沿いの屋台を楽しんで花火に備えるか、

屋台メインで楽しむなら、

大川沿いの屋台を存分に楽しんだあと

花火で混雑する前に天満宮や天神橋筋商店街に移動がベターかなと思います。

 

さいごに

天神祭の屋台は

大川沿い・大阪天満宮・天神橋筋商店街の3箇所に出店されることや

それぞれの最寄り駅について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

 

少しでも各場所の屋台の特徴や混雑具合が

参考になれば嬉しいです。

 

25日に行われる奉納花火大会の打ち上げ場所は穴場スポットなどについては

天神祭の花火日程と打ち上げスポットは?見るのに最適な場所と楽しみ方

にまとめてますので、屋台情報と合わせてチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク