ハロウィンの仮装小さいお子さんがすると
可愛らしいし、お友達とのハロウィンパーティーや
保育園などでもハロウィンに
お子さんに仮装させてイベントをなんてのも
最近よく耳にします。

 

とはいえ、ハロウィンの衣装を手作りって
難しそうだし、どんな仮装をさせたらいいの?
って悩みますよね。

 

そこで、男の子の仮装衣装で色んな場面で使える
マントの簡単なつくり方について
紹介したいと思います。

スポンサードリンク

ハロウィンの仮装男の子の衣装を手作りするなら?

ハロウィンで男の子にどんな仮装をさせたらいいんだろう?
と悩むママさんも多いと思いますが、
男のコの仮装の定番は
ドラキュラ、かぼちゃ、おばけ、魔法使いなどのようです。

もちろん、カッコイイ海賊や
マリオやルイージー、ディズニーのキャラクターなどもの
人気です。

 

だけど、衣装を手作りするとなると
できるだけ簡単であまり手間がかからないもの
いいですよね?

私だけでしょうか・・・(笑)(^_^;)

 

実は私裁縫が本当に苦手で
作りたい気持ちはあっても
なかなかうまくいかなかったりする人なんですよね。

そうなんですが、
見つけました!
私基準で少し申し訳ないですが
裁縫が苦手で、不器用だけど
「私でも作れそう!」って思えた
色んな仮装に使えるマントが。

 

実はマントって男の子の仮装で
意外と使えるんですよ。

例えばだけど
黒のマントだと魔法使いやドラキュラでしょ。
かぼちゃのおばけだと
布をオレンジしてオレンジまんとにしたら
出来ちゃうし。

マントさえ作っちゃえば
仮装のキャラクターによって
帽子や小物を足したり、
ドラキュラだと髪の毛をオールバックにして
子供用にリップを赤くして軽くメイクしてあげたりしたら
それだけでグーーンっと雰囲気も出ますしね。

 

というわけで、
簡単に作れるマントを紹介していきますね。

スポンサードリンク

ハロウィンの衣装手作りで簡単マントを作ってみては?

私が色々と探し回った中で
一番簡単だ!と思ったのが
5分でできちゃうマントの作り方です。

 

サイトを見てもらえば
画像付きで説明してくださってるので
すんご~くわかりやすいのですが、
襟なしのマントでよければ
お子さんの黒い布を裁断して
中心部分に紐を挟んむだけなんですよ。

ただ布を裁断するときは
子どもさんの背中からひざまでの長さと
肩幅をメジャーで計ってくださいね。

 

襟ありのマントのつくり方も
同じサイトで紹介されているのですが、
こちらも簡単!

マントに穴を開ける手間が増えるくらいで
襟付き・なしどちらのマントとも
ミシンも使わないし、手縫いもなし
できちゃうマントです。

 

同じつくり方で出来るマントの布の色を
黒からオレンジに変えて
マントの背中部分に黒のフェルトで
三角の目と鼻、ギザギザのお口を切って
ボンドで貼るとかぼちゃのマントにもなりますよ。

ただジャックオーランタンもお顔だけでは
ちょっと寂しいので
マントをわの部分で折って二重にすると思うのですが、
わ部分の着せた時に表になる部分に
緑のフェルトを三角に切って貼り付けると
より可愛らしいかぼちゃのマントに
なりますよ。

 

イメージはこんな感じです。

フェルトでお顔や葉っぱ部分を
マントにボンドで貼り付けるだけなので、
そんなに難しくもないですし
かぼちゃのマントを・・・
と思うなら試してみてくださいね。

ハロウィンにドラキュラマント手作りするなら?

マントでも襟部分に裏地をつけて
よりドラキュラ感を出したい!
と思うなら子供ドラキュラの作り方!手作りマントと牙で完璧!
が簡単で分かりやすかったです。

 

作り方をほんと簡単に紹介しておきますね。

使う材料は

・黒い布
・赤いフェルト 横幅(お子さんの肩幅分)x 8cm
・白or黒の紐

黒い布はお子さんの身長に合わせて
裁断して使ってくださいね。

 

作り方は

①黒い布はほつれないように
四辺を三つ折りにして縫い、
襟部分に赤いフェルトを直接縫い付けます。

②赤いフェルトの下から2cmくらいのところを
ひもを通すために縫い、紐を通せば完成です。

 

紹介したサイトに飛んで頂ければ
作り方もより詳しく画像付きで
紹介されていますし、
ドラキュラに仮装させるなら
使える赤い蝶ネクタイの作り方も
一緒に紹介されているので
よかったら参考にしてみてくださいね。

まとめ

ハロウィンの衣装で意外と色んなキャラクターに使えるのが
マントです。

今回は私基準ですが
不器用さんでも簡単に作れる
マントのつくり方のサイトを紹介させて頂きました。

ハロウィン衣装でマントを作るときの
参考になれば嬉しいです。

スポンサードリンク