子どもの入学祝いを会社の上司から頂いたりすることも

ありますよね。

 

でもそんな時のお返しってした方がいいのかな?

お返しをするとしても金額の相場ってどれくらい?

 

そんな会社の上司への入学祝のお返しの疑問に

お答えしちゃいます!

スポンサードリンク

入学祝いのお返し会社の上司にはしたほうがいい?

会社の上司から入学祝いを頂くと

お返しってどうしたらいいの?

って当然ながら気になりますよね。

 

 

ですが実は入学祝いのお返しってしなくてもいいんですよ~。

 

 

そうは言っても…

 

と思われるかもしれませんが、

上司だと、本当に気持ちだし

「お返しなんかいいからね」

なんて言ってくださったりもしますよね。

 

 

そんな時は素直に「ありがとうございます」と

お祝いに対するお礼をしっかりと伝えましょう。

 

そしてお祝いで頂いたものや買ったもので

「お子さんが喜んでいる」という様子

写真や動画を見せて報告したりしましょう。

 

このお子さんのエピソードを報告することで、

お礼の気持ちは伝わりますよ。

 

 

もし出来れば、上司の連絡先を知っているのであれば

電話を差し上げお子さんから「ありがとう」と一言

伝えさせるのもいいでしょう。

 

 

それでもやはり頂いたし気になるな…という方は

 

上司の方のお祝い事

例えば誕生日、結婚記念日、お子さんの進学祝いなどの機会に

 

「入学祝いも頂いたし、ほんの気持ちです」

 

と一言伝えお祝いを渡されてはどうでしょうか

 

 

もし頂いた金額が多く、気が引ける…

 

そんなときは2~3カ月ほどおいてから

上司の好きな食べ物や品物をお渡ししてもよいでしょう。

 

 

その際は入学祝いのお返しとは言わず

 

「○○さんの好きそうなものを見つけたので~」

とか

「評判のお店らしいので、家族で食べてくださいね」

 

と言ってお渡ししたらよいですよ。

スポンサードリンク

入学祝のお返し上司にする場合の相場って?

ただそうは言っても会社は会社。

 

上司だし、お祝いを頂いたからにはきちんとお返しをしておきたい!

 

そんな方もきっといらっしゃいますよね?

 

 

その場合は、本来しなくてもいいお返しをするわけですから

上司が気を使わない程度のものがベスト。



そこで金額も頂いた金額の1/3程度でOKです。

 

上司のお返しには何をお渡ししたら?

そんな方はよかったらこちらの記事も合わせてどうぞ↓↓

入学祝いのお返し上司には何を返す?熨斗はつけたほうがいいの?

 

まとめ

基本的に入学祝いのお返しは不要です。

 

上司であっても「気を使わなくていいよ~」

という感じなのであれば、

素直に「ありがとうございます」と伝え

お祝いで頂いたものや買ったものをお子さんが使っている様子を

上司に写真などを見せながら報告しましょう。

 

 

もしきちんとお返しをしたいという場合は

上司の方が気を使わない程度に

金額は1/3程度でお返しを準備しましょう。

スポンサードリンク