こんにちは。
ちびママです。

 

今回はじめて広島県にある備北丘陵公園のイルミネーションに行ってきました♪
娘が2歳なので、バギーやベビーカーでも大丈夫かな?とか渋滞や混雑したら帰宅時間ってかなり遅くなるのかな?とか色々心配事もあったのですが、行ってみるとなんとかなるもので。

 

そこで今回は私が備北丘陵公園のイルミネーションに行ってわかったこと!
次からは絶対これだけは回避した~い!って思ったことをお伝えしたいと思います。

 

はじめて備北丘陵公園のイルミネーションに行く人子連れでイルミネーションって大丈夫かな?と思っているパパママに読んでいただきたい記事です。

では、まいりますッ。

スポンサードリンク

備北丘陵公園のイルミネーション駐車場のオススメは?

備北丘陵公園ってすご~く敷地が広いんです。
そのため駐車場も第1駐車場から第7駐車場まであります。
ただイルミネーションの時に使われていた駐車場は第1~第6駐車場の6つでした。

 

この中でもオススメなのは第1駐車場
第1駐車場がイルミネーションのメイン会場の入口に一番近い駐車場ですからね!
ココに車を停められるのであれば、絶対ココです。

もし第1駐車場が満車だったら、狙いたいのが第2駐車場。

 

なぜかって?

 

それはね、イルミネーションのメイン会場は第1駐車場だけど、第2駐車場まではイルミネーションが点灯しているし、メイン会場までも歩いて10~15分あれば行けますからね。
周りのイルミネーションを楽しみながら歩いて駐車場まで行けるので、苦にもならず楽しく歩けると思います。

 

ちなみに第2駐車場近くのイルミネーションの雰囲気はこんな感じです♪
img_7665img_7647

メイン会場と比べるとそりゃ~華やかさには欠ける部分はありますよ。
だけど、可愛らしいイルミネーションがあったり、派手ではないですがこぢんまりとした雰囲気でキレイです。

 

そんな私は、到着時刻が遅く駐車場に入るのにも40分待ちで入ったので、第1第2は既に満車状態で入れず、結局車を停めたのは第5駐車場。

そのためメイン会場まで行きは無料シャトルバスに乗りました!
待ち時間は10~20分くらいで、バスに乗れば5分程度でメイン会場のある第1駐車場まで行けましたよ~。

 

ただ帰りは歩けるかも?と思い歩いてみることにしたんですが、さすがに9ヶ月妊婦にはキツかった…。
第2駐車場までイルミネーションを見ながら10~15分くらいかけて歩いたけど、第5駐車場はそこから更に1.5kmですからね。
時間にするとだいたい30分くらいはかかりますよね!?
そのため第2駐車場から無料シャトルバスに乗って第5駐車場まで帰ることにしました。

 

ただ帰りの無料シャトルバスは、イルミネーションから帰る車の渋滞に巻き込まれました。
そのため第1駐車場と第2駐車場は近いのですが進まず、第1駐車場に着くまでに15~20分くらいかかったかな?って感じです。
だけど、第2駐車場の無料シャトルバス乗り場からバスに乗ったので、外で待つ時間が少なくて済んだこと、第1駐車場で他の方みんなが降りたのでバスの座席に座れたこと、メイン会場だけではなく第2駐車場まで続くイルミネーションを楽しめたことと、意外といいことだらけでした。

 

そこでもし第1、2駐車場に車を停められず無料シャトルバスを使われる場合は、行きも帰りも第1駐車場からではなく、帰りだけ第2駐車場を使うというのもアリかな~と私は思いましたよ♪

スポンサードリンク

備北丘陵公園のイルミネーション行ってわかった混雑状況

私がメインのイルミ会場に着いたのは18時30半頃。

 

備北丘陵公園の敷地内には17時20分くらいに到着していたのですが、そこから駐車場に停めるまでに時間が掛かかりました。
渋滞の大きな原因は、駐車場に入る前に駐車料金を支払う料金所。
ここを通過するために車がズラっと並ぶんですよ。そのため第5駐車場に到着した頃には18時頃になってしまいました。

 

第5駐車場なため、メイン会場までの移動は無料シャトルバス。
だいたい第5駐車場に車を停めた人は、無料シャトルバスを使うようなので、ここでも20分くらいは待ちましたよ。

 

だけど、メイン会場に到着すると思っていたよりごった返した感じはありませんでした。
そのため、人が多すぎて動けない、交通規制がかかり一方通行でないとダメというほどではなかったです。
ベビーカーやバギーでも通れましたし、抱っこ紐の人のほうが多かったけどベビーカーに2~3歳くらいのお子さんを乗せている夫婦も結構見ましたよ~。

 

ちなみに私が備北のイルミネーションに行ったのは、12月2週目の土曜日。
そのため花火が上がる日だったんです。

 

花火は19時から打ち上げられるため、15分前頃から園内にいるスタッフの人が「ベストスポットはこの辺です」と案内してくださいます。
そのためアナウンスを聞いて徐々にベストスポットに向かって移動し始め、場所を確保して待機する人が増えるんです。
そうなるとどうしても道が狭くなり、ベビーカーでは少し移動しにくくなります。
とはいっても、ベビーカー1台は通れるほどスペースはありますよ。
ただすれ違う時は、相手に譲ったり譲ってもらったりしないと少し窮屈になってきます。
そのため待機している人やすれ違う人のカバンや荷物がベビーカーに乗っている赤ちゃんや子どもの顔に当たらないように注意してあげてくださいね。

 

ちなみに私は花火を見たのは第2駐車場に向かう途中で見ました。
それでも十分綺麗に花火を見れましたよ~。

img_7673

 

帰りは渋滞なし?

花火が終わるとやはり帰る人も急増します。
そのため混雑する?と思ったけど、渋滞にハマったな!と思ったのは第2駐車場から第1駐車場までシャトルバスに乗っている時間だけでした。

 

第5駐車場に到着して車に乗ってから園内を出るのには渋滞なし。
すぐに園外に出られましたし、国道も全く渋滞していませんでした。

 

ただ帰りに使った出口は、北入口なのでもしかしたら第1駐車場が近い中入口の出口は混雑して渋滞していたかもしれません。
行きで中入口から入った場合は駐車場入口まで混雑したので…。

 

そのため私は行きも帰りも北入口を使ったほうが混雑せず駐車場まで辿りつけるのかも!なんて思いました。
ただ北入口は土日しかオープンしないので、平日に行かれる場合は中入口から入るようにしてくださいね。

 

さいごに

備北丘陵公園のイルミネーション。
敷地内は広いのでそこまでごった返した感じにはならないですが、駐車場は17時を過ぎると混雑し始めます。
そのため第1駐車場を狙うなら15時頃と早めの時間を狙うのが良さそうです。

 

もし第1がいっぱいだったら次に狙うは第2駐車場!
このどちらかに停めることができれば、両方ともイルミネーションが開催されているエリアですから、歩いての移動も許容範囲ですからね!

 

第3以降の駐車場になると、絶対に歩けないとは言えませんが、距離が相当長くなるので無料シャトルバスを利用するのがやはり便利です。
ただ便利とはいえ、みなさんが利用されるのでバスに乗るにも列に並んで待つという時間が発生しますからね。
できれば第2駐車場までに停めるのがオススメです!

 

ここからは乳幼児のママ目線になってしまいますが、私はイルミネーションに子供は連れて行きにくい!っていうイメージがあったんですよ。
そのため今回はじめてのイルミネーションも大丈夫かな?と心配もあったのですが、備北のイルミネーションは子連れも連れて行きやすいと感じました。
実際に沢山子連れの家族を見た!というのもありますが、ベビーカーやバギーを押せるくらいのスペースがあるくらいの混雑だし、敷地が広いのでそこまで人がいっぱいという感じを受けないからです。

 

そのため子供がまだ小さいし、イルミネーションどうしよう?と思っているママさんにもオススメできるイルミネーションスポットです♪

スポンサードリンク