こんにちは。
ちびママです。
バレンタインデーに彼女から手作りチョコやケーキ、プレゼントなどをもらったものはいいものの…。
ホワイトデーには何を彼女にお返ししたら喜んでもらえるんだろう?
と彼女だからこそ、どんなお返しがいいのか悩みますよね。
そこで、女子3人でリアルに語り合ったホワイトデーに彼からもらって嬉しいものとちょっとそれは勘弁…というプレゼントについて紹介したいと思います。
彼女のこと大好きだから喜ばせたいんだけど、どんなものをプレゼントしたら喜んでくれるんだろう?だったり、候補はいくつかあるんだけど、喜んでもらえるか不安なんだよな~と思ってネット検索しているあなたにこそ読んでいただきたい記事です。
では、まいりますッ。
ホワイトデー彼女へのお返しで喜ばれるものは?

ホワイトデーのお返しでさ~、彼氏からもらって嬉しいものって何?
すると2人の答えは一緒で、高級な百貨店で販売されている高級なチョコやお菓子がイイ!と即答。

ホワイトデーなのに?残るものでなくて高級なお菓子がイイの~?
だって百貨店などに入っている有名&評判のイイお菓子やチョコだとハズレがないでしょ~。
それに自分で買うにはちょっと高いし、あまり自分用に高級チョコやお菓子ってあまり買わないから、もらえると嬉しいんだよね~と言っていました。
私は今までホワイトデーのお返しで有名店のチョコやお菓子を彼氏からもらったことがなかったので、買ったチョコというのはちょっと意外でした。
ただ百貨店などに入っている有名店のお菓子やチョコは自分用に買うことが少ないし、滅多に食べる機会もないからもらうと嬉しいってのはわかるな~って思います。
だって美味しいモノって食べているとき幸せになれますからね♪
甘いものや食べることが好きな彼女さんであれば、ホワイトデーに百貨店などに入っている有名店のお菓子やチョコを渡してまずハズレはないと思いますよ~。

百貨店などで売られているお菓子やチョコレート以外で、ホワイトデーにもらって嬉しいモノは?
それがこちら↓↓
- オシャレでちょっと高級感のある雰囲気のレストランに連れて行って欲しい
- 旅行
- テーマパークのチケット
です。
どれもこれも形に残らないものばかりなのですが、一緒に美味しいものを食べたり、一緒に旅行先で思い出を作ったり、テーマパークで楽しんだりと、一緒になにかを共有し楽しめるモノがよいようです。
ホワイトデーのプレゼント彼女がいらないものとは?

彼氏からもらって「ちょっといらないかも…」と思うものって何?
- アクセサリー
- アメ
- マシュマロ
- ぬいぐるみが付いたお菓子
- コスメ
- 香水
などの答えが返ってきました。
ホワイトデーのお返しというとアクセサリーなんか定番な気がしますが、2人ともアクセサリーやコスメ、香水はちょっとね~という渋いお顔。

どうして~?アクセサリーは嬉しいんじゃないの~?
そのためプレゼントでもらったアクセサリーが自分の好みとドンピシャであれば嬉しいけど、違ったらつけるのイヤ…と。
なんとも厳しいお意見。
でもう少し深く話を聞くと、彼女たちはプレゼントでもらったからには、好みでなくても会うときにはつけないといけないのがイヤだということが分かりました。
どうやら、あまり好みではないのに彼氏と遊ぶ時に必ずつけないといけない!って義務感ぽくなるのもイヤなようです。
コスメや香水も彼女の好きなブランドや好きな匂いを把握していれば、もちろんプレゼントとして贈ると喜ばれると思いますよ。
だって愛用しているモノであれば、必ず毎日のように使って消費するものですからね。
だけど何を使っているかもあまり知らず、好みがいまいち分からないのに買ってしまうと、「コレ私は使わないのにな…」「この匂いはあまり好きじゃないんだけど…」なんてことになりかねません。
せっかく彼女のためと思って選んだのに、こんなふうに思われてはなんだかショックですよね。
そこでもしアクセサリーや化粧品などをプレゼントしたい!と思っているのであれば、好きなブランドの有無はもちろん、どんなデザインのものが好きなのかなどをあらかじめリサーチしておいたほうがイイですよ。
たとえば一緒に買い物に行った時に、いろんなジュエリーショップを見て回って「このデザイン可愛いね~」とか「このブランド今好きなんだよね」とかサラっと言った彼女の言葉を覚えておいたり、一緒にお店を回って彼女に好きなデザインのものを選んでもらったり。
だってアクセサリーをつけたり、化粧品・香水を使うのは彼女さんですからね!
選ぶときも自分の趣味ではなく、彼女の好みを考えて選ぶように心がけてみてくださいね。

話は変わるけど、アメ・マシュマロはどうしてお返しとしてはナシなの?
どうして?って理由はないしホワイトデーのお返しの定番みたいな感じだけど、キャンディーもマシュマロもいらないんだもん!とのことでした。
とくにマスコットがついてホワイトデーのお返し用に並んでるやつはとくにいらないとそうです。
ホワイトデーとなるとキャンディーやマシュマロなどが定番だし可愛い缶やビンなどにラッピングされて販売されますが、本命の彼女へのプレゼントなのであれば、これらは候補から外したほうが無難かな~と思います。
さいごに
率直な女子のホワイトデーのお返しこんなモノが貰えたら嬉しい!コレはいらない!というものを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
今回リサーチをしてみて分かったことは、アクセサリーはネットでもホワイトデーのプレゼントで人気アイテムに入っていますが、ただ彼女の好みを抑えておくのが鉄則ということです。
ジュエリーはもらって嬉しいものだけど「これどうだろう?」と疑問に思うようであれば、微妙に彼女と趣味がズレていては残念な結果になってしまう可能性もあるので、それなら百貨店などで販売されている有名店や評判の良いお菓子やチョコなどの方が確実に喜ばれるかな~と思います。
女の本当の気持ちは難しいですね…。
あれこれと女のホンネを書きましたが、プレゼント選びで一番大事なことは、「彼女が喜んでくれるかな?」「これをあげたら彼女は笑顔になるかな?」と彼女のことを考えて選ぶことだと思いますので、この点だけは忘れないようにしてくださいね。
悩んでいたホワイトデーのお返しの参考になれば、嬉しいです♪