早いもので今年ももう2月。

さぁ、今月も1月に届いた野菜ボックスの中身と値段を紹介していきたいと思います♪

 

野菜ボックス興味があるけど、届く野菜が何か分からないし不安。
宅配の有機野菜セット気にはなっているけど、送料も掛かるしどこにするか悩んでるんだよな~。

 

そんな有機野菜や無農薬の野菜ボックスや宅配野菜が気になっている方の参考になれば嬉しいです。

では、さっそく紹介していきますね♪

生活クラブの野菜ボックス1月お届け内容

1月は4回野菜ボックスのお届けがありました。
では、紹介してきます。

 

第一週目(1月10日)

・ほうれん草(1束約200g)
・小松菜(1束約200g)
・ターサイ(1~2株)
・ベビーリーフ(約40g)
・金時人参(約500g)
・白ネギ(1束2~3本約300g)
・大根(1本約700g)

 

今年1回目の野菜ボックスが届いたとき、私の第一声は「やった~!金時人参だ~」です(笑)

甘くて美味しいし、年末年始のこの時期という季節感もたっぷりの金時人参。
テンションがあがってしまいました♪

 

そして立派なターサイと大根。
それに使い勝手のいい青菜類が届き、これだけあれば1週間持つかな~という量のお野菜で大満足の第一週でした。

 

ターサイってどんなお野菜なの?と思った方。
こちらの記事ターサイってどんなお野菜?おすすめの食べ方は?で紹介しているので、よかったらどうぞです。

 

第二週目(1月17日)

・小松菜(1束約200g)
・水菜(1束約200g)
・大阪しろ菜(1束約200g)
・スティックセニョール(1束約150g)
・青ネギ(1束100g以上)
・さといも(約500g)
・白菜(1.5kg以上)

 

第二週もたっぷりお野菜が届きました。

 

この週で入っていて私が嬉しかったのが里芋♪
ねっとり感が私は好きなんですよね~。

 

皮が剥くのが面倒と思われる里芋ですが、蒸したらぺろーんと簡単に皮が剥がすことができます。

 

今まで私は先に皮を剥いて煮物にすることが多かったのですが、蒸してぺローンって皮が剥がれるのがあまりにも簡単すぎて!!
里芋を蒸して田楽。
これがリピになりそうです(笑)

 

あ!それからスティックセニョール。
聞いたことがない方も多いですよね?

 

私も明細みてスティックセニョール?ってなりましたもん。

 

そこで調べてみたところ、アブラ菜科の野菜でスティックブロッコリーや茎ブロッコリーともいわれているお野菜のようです。
茎が長いブロッコリーって感じです。

そのため、私はブロッコリーと同じ使い方をしました。

 

具体的にお伝えすると、茹でてごま和えやおかか和えなどです(笑)
美味しかったですよ~♪

 

第三週目(1月24日)

・ほうれん草(1束約150g)
・小松菜(1束約200g)
・なばな(1束約150g)
・れんこん(約500g以上)
・レタス(1個350g以上)
・大根(1本700g以上)

 

第三週目も青菜がいっぱい届きました。
そして今年初のなばなも。
もうそんな時期なのですね~。

 

野菜ボックスのイイところは、旬な野菜しか届かないこと。
だから届いたお野菜で四季の移り変わりを感じられるのもいいとろかな~と思っています。

 

ただなばなは苦味のあるお野菜。
そのため家族にはちょっと苦い…とも言われましたが( ;∀;)

それでも子供たちも頑張って食べてくれていますよ。

 

第四週目(1月31日)

・小松菜(1束約200g)
・水菜(1束約200g)
・京セリ(1束70g)
・こかぶ(1束2~5本)
・白ネギ(1束2~3本約300g)
・キャベツ(1個900g以上)

 

四週目は立派なキャベツが届きました。
そろそろキャベツも食べたい!!と思っていたので、正直ラッキーでした(笑)

 

この週でちょっと困ったのは京セリ。
独特な風味があるんですよね( ;∀;)

 

そのため我が家ではみんなが大好きなパスタに京セリを入れてみようと思い立ち。
トマトとツナと京セリでパスタにしてみました。

すると子供たちも食べる食べる(笑)

ちょっと一工夫でしたが、みんな残さず食べてくれました。





1月お届け野菜ボックスの感想♪

1月の野菜ボックスは個人的に大満足でした。

 

使いやすい青菜類は毎回入ってくるし、大根や白菜・キャベツなどのメインの炒め物や煮物にも使いやすいお野菜も毎回1つは入ってきてくれたので、助かりました♪

 

それから白ネギが美味しかった。
焼くと甘くて!!

醤油とりんご酢をしっかりフライパンで焼いて最後にかけて、少し炒め煮にしただけで甘い!!
すごい美味しかったんですよ~。

そのため白ネギが来たら、次回もシンプルに焼いて調理にしようと思っているくらいです。

 

生活クラブ12月お届けの野菜セットの値段と産地の紹介

それでは、1月に届いたお野菜の値段と産地を紹介していきますね。

 

第一週目(1月10日)

・ほうれん草(1束約200g)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・小松菜(1束約200g)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・ターサイ(1~2株)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・ベビーリーフ(約40g)⇒196円(税込212円)熊本県水の子
・金時人参(約500g)⇒251円(税込271円)長崎県島原
・白ネギ(1束2~3本約300g)⇒203円(税込219円)長崎県島原
・大根(1本約700g)⇒210円(税込227円)長崎県島原

合計7点で1376円(税込1487円)でした。

 

ターサイ、あの大きさで172円とは安いです。
我が家は1/4ずつくらいにカットしていろんな料理につかいましたからね。
お得だったな~と、改めて思います。

 

それから大根も。
立派な1本が届いたのですが、210円。
直売所の大根と大差なしです。

それなのに栽培期間中は無農薬と安全つき。
嬉しいな~って思っちゃいます。

 

第二週目(1月17日)

・小松菜(1束約200g)⇒172円(税込186円)熊本県アグリランド
・水菜(1束約200g)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・大阪しろ菜(1束約200g)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・スティックセニョール(1束約150g)⇒194円(税込210円)三重県伊賀
・青ネギ(1束100g以上)⇒109円(税込118円)高知県とさやま
・さといも(約500g)⇒264円(税込285円)熊本県水の子
・白菜(1.5kg以上)⇒338円(税込み365円)長崎県島原

6品合計で1421円(税込1536円)でした。

 

第二週のお野菜の値段を見て、THEお得なのは青ネギ。
109円ですよ~(笑)

スーパーと変わらないくらい。
青菜もスーパーとはそこまで大差のない価格かな~と思います。

 

第三週目(1月24日)

・ほうれん草(1束約150g)⇒157円(税込170円)熊本県肥後
・小松菜(1束約200g)⇒172円(税込186円)熊本県アグリランド
・なばな(1束約150g)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・れんこん(約500g以上)⇒431円(税込465円)熊本県水の子
・レタス(1個350g以上)⇒206円(222円)長崎県島原
・大根(1本700g以上)⇒210円(227円)長崎県島原

合計6点で1348円(税込み1456円)でした。

 

3週目で私がお買い得と思ったのはレタス。
結構大きかったんですよ。
でも206円。

この値段は嬉しいな~って私は思いました。

 

しかもシャキシャキで美味しい!!

 

我が家ではサッと火を入れて朝の味噌汁の具になることが多かったのですが、子供たちに大好評でした。

 

第四週目(1月31日)

・小松菜(1束約200g)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・水菜(1束約200g)⇒172円(税込186円)三重県伊賀
・京セリ(1束70g)⇒189円(税込204円)熊本県水の子
・こかぶ(1束2~5本)⇒182円(税込197円)三重県伊賀
・白ネギ(1束2~3本約300g)⇒203円(税込219円)長崎県島原
・キャベツ(1個900g以上)⇒238円(税込257円)長崎県島原

合計6点で1156円(税込1249円)でした。

 

第四週目のお買い得はこかぶ。
葉っぱまでた~んとついて182円。
直売所と比べても大差なく、お手頃価格かと思います。

 

我が家ではカブの葉とカブとコーンをソテーして食べたり、煮込んでみたりと両方一緒に食べたりもしましたよ♪
もちろん葉っぱだけを炒めたりも。

葉っぱまで美味しく頂き、カブはお漬物にもしましたよ~♪

 

お野菜の知恵袋♪

それからお野菜ボックスについてくる野菜メモから、今が旬なほうれん草についての知恵を一つ紹介しますね。

 

ほうれん草はビタミンA・Cが含まれているのですが、ごまやピーナッツとの相性が抜群。
というのもごま・ピーナッツのビタミンEが酸化を防いでくれて、カロテンの吸収も助けてくれるからです♪

 

ぜひほうれん草を食べるときは、ごまやピーナッツ類合わせてみてくださいね。
野菜の効果的な使い方なども学べる安心な野菜お肉生活クラブ宅配

まとめ

1月の野菜ボックスを見返して、苦手な野菜が入ってくる週もありました。
ですが、なんとか家族みんな食べてくれてホッとです(笑)

 

こんな風に普段からよく使うお野菜と馴染みがないお野菜が入ってくる野菜セット。

 

最初はどうやって調理したらいいんだろう?と思うこともあると思います。
でも慣れるんです(笑)

この野菜は家族はこの食べ方が好きってこともだんだんわかってくるので。

 

だから最初は戸惑うこともあるけど、問題なく使い切れるようになります。

 

ちなみに我が家は4人(主人・娘4歳・息子2歳・私)でスタンダートセットです!!

 

ミニの少量セットもあるので、最初からスタンダードは…と思われる方はミニからスタートされてもよいかもです♪

 

そんな生活クラブの野菜セット。
気になった方は資料請求は無料なので、問い合わせだけでもされてみてくださいね。