1~2歳の女の子のプレゼントで人気なのがままごとセット。

 

そこで悩むのが…

 

木製のままごとセットにするか?

プラスチック製のままごとセットにするか?

 

ではないでしょうか。

 

 

そこで今回は…

木製とプラスチック製ままごとの

メリット・デメリットを紹介します。

 

木製・プラスチック製どっちにしよう…?

と悩まれている親御さんの参考になれば嬉しいです。

スポンサードリンク

ままごと木製のメリット・デメリット

木製とプラスチック製のどちらのままごとを買おうか

悩むってことは、どちらもいい点・悪い点があるからですよね?

 

ということで、まずは木製のメリットから一緒にみていきましょう。

 

  • 丈夫で長持ちする
  • 適度な重さがある
  • 口にいれても化学薬品や環境ホルモンなどの心配がいらない
など

 

小さいお子さんだと、おもちゃを舐めたり噛んだりして

遊ぶことも十分考えられるので、

安全面がしっかりしているのは安心できるポイントですね!

 

でも適度な重さって、ままごととなるとどうなんでしょう?

 

ということでデメリットを紹介しますね。

 

◆木製ままごとのデメリット◆

  • 重さがある分、こどもが投げたりすると壁や床が傷つ
  • お友達が来てままごと遊びをするとき、投げて当たると痛いので目が離せない
  • マットの下などに隠れてしまって、踏んでしまった時に痛い
  • 価格が高いこと

など

 

木のある程度の重みは、木のおもちゃのもつメリットでもあるのですが、

ままごとセットとなると…

 

こどもが持って移動したりする中で

落としてしまったり、または投げたりすることにより、

家の床や壁が傷ついてしまうリスクがあるのです。

 

スポンサードリンク

プラスチック製のままごとメリット・デメリット

木製のメリット・デメリットを見てきましたが、

プラスチックのままごとのメリットってなんだと思います?

 

いくつか思いつきましたか?

 

それでは、一緒にみていきましょう♪

 

◆プラスチック製ままごとのメリット◆

  • 軽いこと
  • 求めやすい価格帯
  • 色がカラフルで鮮やか
  • 気軽に汚れた!と思ったら洗える
  • お風呂でも遊べる
  • 気軽に処分できる

など

 

このようにプラスチック製のメリットを並べると

ままごとに特化すると、プラスチック製の方が

色も鮮やかで軽い!となると遊びやすいのではないかな?

と思っちゃいますよね。

 

そんな使い勝手の良さそうなプラスチック製のままごと。

 

デメリットもやっぱりあるんです…。

 

◆プラスチック製のデメリット◆

  • 添加剤・着色剤に含まれる有害な化学物質が溶けだしやすい
  • プラスチック製品に含まれる塩化ビニルは発がん性がある
  • プラスチックおもちゃによく使われているABS樹脂も
    原材料に発がん性がある物質が含まれている

など
そう…

プラスチックは使いやすいんだけど、

安全面がちょっと心配なんです…。

 

特に小さいお子さんだと、沢山おもちゃを舐めたり、

食べる真似をするときに噛んだりしませんか?

 

そんな長時間、舐めたり噛んだりしなくても、

毎日毎日繰り返していたら…

 

やっぱり体の中に製品から溶け出した化学物質が

入ってしまう可能性は否めなせん…。

 

この点がやはりプラスチック製を少し懸念してしまう

ところなのではないでしょうか。

ままごとって木製とプラスチックどっちがいいの?

1~2歳のまだ小さいお子さんは、おもちゃを舐めたりする可能性もあるから

安全面を考えて木のおもちゃが安全!

 

だけど、使用面を考えると…

プラスチック製の方が軽く、

お子さんが持って移動したり、

遊ぶには遊びやすそう!ですよね。

 

でもプラスチックの安全面を考えるとな…

という親御さんにオススメなのが、フックス社です。

 

ドイツフックス社がなぜいいの?

ドイツのフックス社は
ヨーロッパの厳しい安全基準CE(コンフォミテ・ユーロピネ)をクリアーしています。

 

安全基準は「有害物質がつかわれていないか」というところに着目しており、

世界共通の基準で、尚且つ世界一検査が厳しいとされているものです。

 

だからこそ、CEマークを取得しているおもちゃは、

口に入れも安全なおもちゃ!と言えるんです。

 

そのためプラスチック製のままごとだからといっても、

お子さんが口に入れたからといって、

化学薬品や環境ホルモンのことを

心配しなくても大丈夫なんです。

 

お子さんの使い勝手、そして掛かるコストを考慮し、

主にはフォックス社のプラスチック製にされ、

気に入った商品は、自然素材で温かみのある木製と

上手に使い分けて組み合わせられるのが

一番良いのではないでしょうか。

 

まとめ

木製・プラスチック製のおもちゃはそれぞれ優れている点と

う~ん…と思われる点両方を兼ね備えています。

 

どちらかだけで揃えてしまわれるのではなく、

両方を上手に組み合わせて使われては如何でしょうか。

スポンサードリンク