いざ、引っ越すタイミングで
やらないといけないのが、
住民票を移すこと!
でもどんな手続きをしたらいいの?
いつごろ手続きってするのもの?
手続きに必要なものって?
と気になることがいっぱい…。
その中でも今回は、
引越し後の転入届に的を絞って
手続きについてお伝えします。
住民票の移動手続きって?
引越しに伴い、必ずやらなければならないのが
住民票を移すこと。
住民票を移す手続きって…
まず、引越し前の今住んでいる住所の役所で
「私、この市町村から他の市町村へ移ります」
という届出をする必要があるんですね。
これがいわゆる…
転出届!
転出届についてはこちらに詳しく紹介してますので、
よかったらどうぞ↓↓
引越しが無事完了して
新しい住所に住み始めて
新しい住所の市町村の役所で
「私、別の市町村からこの市町村に移動してきました」
という届出をするんです。
これがいわゆる…
転入届!
住民票を移すには
引越し前と引越し後に
転出届と転入届を役所に提出するという
手続きが必要になるわけです。
では、今回は転入届について
詳しくみていきましょう。
転入届はいつまでに出したらいいの?
新しい住所に引っ越したはいいものの
いつまでに転入届って役所に出したらいいの?
転入届は出す期間が予め決められています。
引越し後バタバタと忙しいですが、
新しい住所に越してから2週間以内!
この期間に転入届を
新しい住所の役所で提出すれば、
住民票を以前の住所から現住所へ
移す手続きが完了!となります。
転入届に必要なものって?
役所で転入届を申請する時に
必要となるものが、
- 転出証明書
- 本人確認書類
- 運転免許書、パスポートなどの顔つき証明であれば1点
- 健康保険証、介護保険証、年金手帳などのであれば2点
- 印鑑
ただ印鑑は市町村によって不要なこともありますが、
念のため持参しておいたら間違いなしです♪
申請書では必ず、
前住所と現住所は必ず聞かれます。
前住所は問題なく書ける方が多いと思いますが、
現住所はまだ覚えていない…
なんて方も多いのでは?
そこでまだ新住所が覚えられていない!
という方は、新住所が分かるメモなどを
持っていくと申請もスムーズに行きますよ♪
もし転出届をなくしてしまったら…
転出届を役所に出した時に
転出証明書が交付されるます。
引越しで荷物整理が難しいところはありますが、
転出証明書は必ず必要なので、
しっかり保管しておかないといけません。
でも、どこに行ったかわからなくなってしまった…
そんな時はどうしたらいいのでしょう?
まず、以前の住所の役所で
転出証明書をなくしてしまったことを正直に伝えます。
そうすると、転出証明書に代わる証明書を発行してくださいます。
この際、本人確認出来る書類の提示を求められますので、
運転免許証や健康保険証などを持参するようにしてくださいね。
転出証明書は1通しか交付してもらえないので、
代替の証明書にはなりますが、
この転出届に代わる証明書があれば、
転入届を出すことができます。
引越し先が以前の住所とはかけ離れていて
前住所の役所に行くのが無理!という方は
郵便でも再交付の依頼をすることが出来ます。
郵送で依頼される場合は、
便箋などに…
「転出届証明書の再交付依頼」というタイトルをつけ、
転出届で記載した内容を記載して送ります。
例えば…
◆転出する方全員の氏名、生年月日、世帯主からみた続柄(本人、妻、子など)
◆旧住所と世帯主
◆新住所と世帯主
◆転出年月日(引越しの年月日)
◆日中連絡の取れる電話番号
◆届出人の署名 + 押印
そして「転出届証明書の再交付依頼」で書いた便箋と一緒に、
身分証明書(免許証や健康保険証)のコピー
返信用封筒(返信先も記入し切手も貼ったもの)
を封筒に同封して役所に送ります。
ただ、転出届で記載した内容の部分については
市町村によっても異なります。
せっかく郵送したのにやり直し…
なんてことを防ぐ為にも
再交付を依頼する役所に
「転出届証明書の再交付依頼」に必要な内容を
確認してみることをオススメします。
転出届の再交付を依頼しなくてもいいように、
しっかり転出届証明書をどこに保管してあるか
わかるようにしておきましょうね。
まとめ
転入届は新しい住所に引っ越して
2週間以内に役所に提出するものです。
引越し後忙しいかと思いますが、
忘れず、転出届出しに行ってくださいね。
そして転入届を申請しに行く際は、
転出届を出した際に頂いた
「転出届証明書」
運転免許証などの身分証明できるもの
印鑑
を忘れず持って行ってくださいね。