いざ、片付けようと思っても

なかなか捨てられないし、片付かない!

 

そんな方も多いのではないでしょうか。

 

年末だし、大掃除の季節。

思い切って断捨離を始めてみませんか。

 

ということで、

今回は断捨離の方法とコツ!

そしてその効果について

お伝えします♪

スポンサードリンク

片付けのコツは断捨離?!

断捨離って聞いたことあるけど

一体どういうことをいうの?

 

一言でいうと…

 

モノを捨てること。

 

なんとシンプル。

 

もう少し突き詰めると…

 

入っていくる必要ないものを 断つこと

例)
期限切れの割引券や買い物レシートなど

 

いらなくなったもの、ガラクタを捨てること

例)
着なくなった服や読まなくなった本、使わない食器など

 

執着心から離れること

例)
小・中・高・大の時の教科書や日記帳など

 

この中で一番難しいのが、離!

 

思い出などがあるものは

なかなかポイっと捨てられない…。

 

でも思い切って手放すことで、

執着心を捨てることにもつながり、

空間にもゆとりができ

作業がしやすくなることにより

時間にもゆとりが出てくる。

 

それが断捨離です。

 

もともとのモノが少なくなるので、

片づけも楽ちんになっちゃいます。

 

スポンサードリンク

断捨離方法と効果

そうは言っても、断捨離って

どうやってしたらいいんだよーー( ̄▽ ̄)

 

というあなたに、まず方法を紹介しますね。

 

やってみよう断捨離

◆捨てる判断

まず本当に必要なものかを見極めなければなりません。

 

どうするかというと、

一カ所に集めて

「これ本当にいる?使ってるの?」と自分自身に問いかけます。

 

そしてよく使うモノ、時々使うモノ、ほとんど使わないモノ

3パターンに使用頻度で分けてしまいましょう。

 

ただ、ほとんど使わないけど、捨ててはダメなものもありますよね?

 

例えば、クリスマスツリーや兜、ひな人形。

冠婚葬祭の衣類や装飾品など。

 

これらはほとんど使わないけど必要なモノになります。

 

 

そして、収納は…

 

ほとんど使わないけど必要なモノ

よく使うもの、時々使うもの、ほとんど使わないモノ(必要なもの以外)、

の順で収納していきます。

 

そうすると…

収納場所がパンパンになってくるハズ?

 

そんな時は

ほとんど使わないモノ=いらないもの

としてしまいます。

 

すぐに捨ててしまえるものがあれば、

この時点で捨ててください。

 

でも、まだ捨てられない…

というものは、そのまま一旦クローゼットなどに収納。

 

半年または1年そのまま置いてみます。

 

さてその間に…

あなたは「いらないもの」ボックスを開けましたか?

 

もし開けていないようであれば、

きっと今後もなくても困らない使わないものです。

 

思い切って捨ててしまいます。

 

 

◆何から捨てる?

家にはいろんなスペースがありますよね?

リビング、食器棚、本棚、洋服ダンスなど…。

 

で、

 

一体どこから手を付ける?

 

あなたにとって、一番捨てやすいもの。

こだわりのない物からどんどん片づけていきましょう。

 

例えばあなたが、本が好きで本はなかなか捨てられない!

 

というのであれば、

本は一番最後に手をつけます。

 

ここで注意したいのが、

中途半端にあっちもこっちも手を付けないこと!

 

例えば洋服を整理するって決めたら

横に雑貨が存在しても無視。

洋服だけに専念します。

 

なぜかというと、

異なる種類のものを同時に処分しようとすると

散らかりが半端なくなるため、効率が悪く

途中で集中力が切れた…ってことにもなりかねません。

 

やりだすといろんなところに目が行きがちですが、

1点集中!

 

これが断捨離のちょっとしたポイントでもあります。

 

 

◆こまめにちょこちょこ

片づける場所を絞るのもそうですが、

最初から100点を狙わないようにしましょう。

 

断捨離は一度ではやりきれないもの。

 

だからこそ、

一気に10あるものを⇒0にしてしまうのではなく

1⇒0を10回繰り返す。

 

小さなモノやできる事、できる場所から

コツコツとこまめに継続していくことが大切になります。

 

断捨離をして得られる効果って?

時間をかけてコツコツしていくしかない断捨離。

 

もし断捨離に挑戦したら、どんな効果を得られるのでしょうか。

 

まず必要なものがどこにあるかすぐにわかるようになります。

 

そのため、「あぁ~、アレどこだったけ?」と

探し回る手間がなくなることが良い点♪

 

 

持ち物が少なくなることで、

本当にコレが好き!ってものや

大切なものがよく見えるようになります。

 

きっと、いつも愛用してる服や食器が

そうなんだろうけど、

なかなか捨てられず、いろんなモノの中に

埋もれていると、気づかないものなので、

必要なものだけにしてしまうと

愛着が出てきます♪

 

 

そして買い物をするときも

「本当に必要?」とよく考えるようになります。

 

例えばお得だと思ってついつい買ってしまいがちな

付録つきの雑誌や本。

 

でも付録についていたものって

意外と使わなかったりしてませんか?

 

ほんとちょっとしたことですが、

ちゃんと本当に今「必要か」を考え、購入できるように

なるところも良い点です♪

 

まとめ

断捨離と聞くと

大変そうと構えてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

 

でも一気にすべてをやってしまう必要はないんです。

コツコツ、やりやすいところから!



しかも雑貨なら雑貨。食器なら食器と

決め打ちするのがポイント。

 

ちまちまコツコツ積み重ねて

断捨離を継続することで、

必要な、そして大事にしているものだけが残り、

さらに残ったよく使う必要なものに

愛着がわいてきます!

 

大掃除や衣替えなどの機会をきっかけに

断捨離に挑戦されてみるのも

よいのではないでしょうか。

スポンサードリンク